2009年10月31日土曜日

【日記】このごろ





 
1029 thu

篠さんにイベントチラシをお届け。

必要な紙を購入しに少しお出かけ。
 

 
1030 fri

午後、
近藤ファームの「おねえさん」と、
町役場の産業振興課に行って、
イベントチラシを公共施設に置いてもらう
お願いをしに行きました。
役場には難しいとのことで、
他公共施設に置いてもらうことになりました。
その他にもとても前向きなお話をいただきました。
ありがとうございます!宜しくお願いします。

その後企画課に紹介されて、ある依頼をいただきました。
ちょっとびっくりするようなことでした。
本決まりになったら、またここでお知らせしますね。
(チラシ渡すの忘れちゃった。。。。)


その後、おねえさんと一緒に、
new openした入間のジャパンミートへ。
瑞穂の農家さんが「武蔵野やさい」として
野菜を出しています。どん!



この「武蔵野やさい」という表示↑、
前に即席でつくりました。
店外からもよく見えて良かったな。
(農家さんへ:写真写っちゃってごめんなさい〜;)


夕方、
メイクカフェさんと新たな打ち合わせ。
オーナーさんは何事にも精力的な方なのですが、
なんとインフルエンザに感染したことが
人生一度もないらしい!
「キモチを強く持てば引かないんじゃないかしら」
…なんだか頷けます。
 

 
1031 sat

遂に本格始動しそうな「おとうさん」のこんにゃく
のパッケージのお仕事をずーっっとやってました。
プリント→カット→穴空けを延々と…
まるで小工場です。


↑気分転換で携帯動画で撮影してみたんですが、
なんだか殺気立ってるようでこわいです。
実際は音楽かけてルンルンでやっています。
(今回は二階堂和美さんやACOやbluebeard♪でした)

このカード、かなり手間と時間をかけてます。
この手作り感、ぜひ購入した際には
感じてもらえると嬉しいです。


(ひとまず)終わった!の図



その後、リサーチへ数件回る。

お夕飯、近藤ファームさんのお野菜が登場しました。
ブロッコリー!

おネギ!

特にブロッコリー、ひとつ食べたら
「粒が揃ってる!」と思いました。
なんか、歯ごたえがいいの。食べててタノシイ。
ごちそうさまでした!
 
 
明日から11月…恐ろしいです。
今日やるべき作業もまだ終わりません。。。。。
ゆっくりできる時が来たら
衣替えや整理整頓やデトックスがしたいなぁ。
 
 

2009年10月29日木曜日

【日記】このごろ

 
 
 
 
1027 tue 
 
午後、農協さんのある案件のお仕事。
今回もやや無口で作業しまくる。
なんとか終わって良かった!

イベントのチラシが印刷屋さんから納品された!
いい感じ!


 
1028 wed 

午後ずっと、イベントチラシ発送準備。

夕方、チラシを届けに篠園芸さんへ。いない!
諦めて、近藤ファームさんのネギ畑へ。
またネギをいただいてしまった!ありがとうー!!
冬っぽい。

夜、コンビニへ。
メール便にてイベントチラシを発送します。

とりあえず今日は17通、お手紙を書きました。
土曜日か日曜日着だそうですよ。

ちょっとてんややんややんや。
そこで起きた「怒り」は、
別の人への「感謝」をカタチにすることで抹消しました。
  
  
風邪、危ない感じ。
悪寒、目眩、ちょっと頭痛と咳と鼻… 
焦点が合わない感じがするのがイチバンこわい。
熱はないのだけど。

今週はアイディア出す仕事がなくて良かった。。
 
 
 
 

【雑記】high standard

 
 
 

Hi-STANDARD - BRAND NEW SUNSET


Here on the beach no one's around
A sea breeze blows right through my heart
I see now my bicycle has rusted

There's no turning back now
Nowhere to return to
Yes now I realize

The words that you said
They turned me into a man, I think
It's a brand new sunset
I won't cry, cry, cry
Cause I'm a tough boy

I'm here alone my empty room
Take down my posters from the wall
Like old paint memories are fading


- - - - - -

格好良くて、
真っ直ぐで、
反抗的で、
少年のようで、
とても大人で、
涙が出ます。

この人たちがどれだけの人の
心を揺さぶり、
鷲掴みにし、
期待と夢と責任を背負って来たんだろう。
 
てっぺんに立ってることを十分に自覚しながら
曲げたくないことを曲げないまま
誰何に媚びずにおごらず
本気で音楽をやるってことは、
なんて凄いことだろう。
しかも、鼻高々に孤立するわけでもない。
みんなを巻き込むんだ。
いつの間にか巻き込まれてるんだ。

「ハイスタのライブを見ればきっと犯罪者なんていなくなるよ」
10年前、真剣にそう友達と話してた。
「この音楽で、あのモッシュの中へ入ったら絶対
”こんな最高な世界もあるんだ”って思うよ」って。
そのくらい、凄い世界だったんです。



私がしたい「デザインを体現化していく」ことの
その先はきっと、
こういうことなんだと思う。
こうしていきたいんだと思う。 
 

何が大切か。
何を守りたいか。
何に反抗しなくてはならないか。
何を捨てなきゃならないか。 
 

I won't cry, cry, cry
Cause I'm a tough boy
 
 
この一言にどれだけ勇気づけられただろう。

 
 
 
 
 

【日記】このごろ

 
1024 sat 

JAにしたま本店で開催された
「感謝祭」へ行ってきました。
抽選会あり、試食あり、野菜直売あり(by新★青壮年部)、
じゃがいも詰め放題あり、ポップコーン無料配布あり、
農業関係書籍あり、人形供養あり、生バンドあり…
予想以上にたっぷりだった〜

そしてイチバン楽しみだったのが、「おくりびと」実演!
本物の祭壇でいざ実演!(「役」は農協の人 笑)

↑横になってます ごめんなさい

いいもんでした!
拍手したかったのですが…誰もしてなかったので…
そういうもんじゃないのかな??
色々考えさせられちゃいました。
大切な人は、きりっとした姿で送ってあげたいな、とか
でも高そうだな、とか …


1025 sun

風邪を引いてしまいダウン。。。。。。。。
明日のための仕事もあり、
ともだちが毎回出展してるデザインフェスタにも行けず、
「オカリナ演奏会」@おとうさんのバラにも顔出せずで。
今日が日曜日で良かった。
 
 
 
1026 mon 

風邪っぽさが抜けないのがちょっとこわい。。

午後、
以前知り合ったある方(々)がバラのおとうさんのところに
はるばる藤沢いらっしゃったので、少しおじゃましに行きました。
なんだか不思議な交流だな〜

その後、おとうさんと打ち合わせ。
おとうさんは今「お漬け物」に興味があるらしい・笑

夕方から、
近藤家へ東京野菜ポロシャツの納品と…
(新作です。長袖バージョン登場!)







別件で緊急の打ち合わせ with K青果さん。
なんと去年8月の「みずほ学校」のことを知っていて、
TOKYO MX TVで取り上げられた番組も見てくれたそう!
うれしいな〜♪
なので、美味しいサツマイモゴハンともつ鍋といただきながら
四人で一緒に意見交換したり、
川越祭りの魅力を教えてもらったりしました。
20時頃、私用でおいとま。ありがとうでした!
 
 
ドロンドロンにうねるエモーショナル!なバンド、
naht(ナート)が解散を発表。
何度もライヴに足を運んだ、
最高にドラマティックで感動的で、感覚が醒めるよーな
他を探しても類い見ない、素晴らしいバンドでした。
特に1st「narrow ways」は最高!
このバンドからは、
何かを「やる」ときの決意と極意を学んだ気がします。 
かっちょよかったよ、ナート!
 
 

2009年10月23日金曜日

【お報せ】日本農業新聞に載りました

 
 
 
日本農業新聞に、コトリデザイン載りました〜
ありがとうございまーす!わ〜い




以前ここでも紹介しました、
羽村「自然派やさい直売所 ベジベジ」のお仕事の件です。
この記事を書いてくれた担当さんにも感謝です!
ありがとうございました◎ 
 
 
 
 

【日記】このごろ

  

 
1021 wed

おとうさんのバラのラベルの修正とサンプル制作で
1日が終わる。多分…。他何かやってたっけ???
 
 
1022 thu
 
なんだか微笑ましい雲が登場した午後、
バラのおとうさんのところへ打ち合わせへ。



バラがたくさん咲いていて、お客さんもたくさん。
おとうさんが接客中のその間、バラの写真を撮りまくりました。
私は蕾みの方が好きみたい。はぁ神秘的



落ち着いた頃お話しさせてもらい、案、ほぼ決定!
その日のおとうさんのブログを観て、
なんだかドキドキしてしまう…
そのお気持ちのためだけにやっているようなものです…
ありがとうおとうさん!あとちょっと!がんばります!
 
その後、リサーチ、買い出し。  


夜、母親とこの2年程の出来事を色々と話し出す。
この2年間の激動で、環境が変わると共に、
自分がこの2年間で大きく変わったことを実感しました。
あの頃は固く小さなプライドが自分の支えであり、命でした。
扱えないほど酷くやっかいなそれは、
もう少し柔らかくなって今も自分の中にちゃんと残ってる。
無駄な経験なんてひとつもない。
意味の無いことなんてひとつもない。
都会と瑞穂。
もしどちらかの道しか通っていなかったら
今みたいな気持ちで毎日を過ごしていることは無かった。
…そんな話ができる母に、本当に頭が上がらない。
(私にも喜んでもらえる親孝行ができるだろうか)
 


最近一番やってる作業は「段取り」な気がします
(スケジュール調整から作業行程の段取りなど…)。
Hi-standardがインディーズ業界で初100万枚(!!)を記録した
MAKING THE ROAD」を出した頃、
pizza of deathを創ったばかりの横山健さんが
「最近全然ギター弾いてないや」と言ってたのを度々思い出す。
その頃は「弾けよーバンドマンじゃんー」と思ってましたが、
弾ける&弾きたいときじゃない時もあるんだなっていうのが今、
少し分かるような気がします。おこがましいけど



ちなみに、その後に
グッとくるジャケットが最高の、変則的でloveなCDを出しました。
かっちょいい!(love is a battlefield!)
このスピリッツにはとても影響されてるぞ。
(実現できてるかは別として…)



  
久々に22時頃に寝ました。
 
 
 
 
1023 fri

昨日睡眠に時間を取ったからからだの調子が全然違う。

午後、農協さんのお仕事。
ほぼ無言でパチパチとパソコン作業をする。
時間までにとりあえず区切りがついてホッとする。 
そんな中でも、交わした会話にも、ホッとしたり。 
 
 
  
 

2009年10月21日水曜日

【日記】このごろ

 
 
 
 
1016 fri

午後_町の施設で健康診断。
夜 _レシピ集表紙作成作業。
 
  
 
1017sat

朝  _レシピ集表紙作成、データメール送信。

11:00_東京トピアリー篠園芸さんの畑で撮影会!
    篠さん&近藤ファームさん&4家族のみなさんで
    わいわい1時間半!
    感謝です!どうもありがとうございました!
    写真は、11/21の農業イベントのチラシ用です。
    これをやるくらいみんなやる気なのです。おたのしみに!
 
 
 

 

18:00_くくのち学舎@四谷
    前回同様ついて行くのがやっとの「超」凝縮2時間!
    まさに、ずっと知りたかったことを吸収してる感じ。
    heat up!!
    この授業を受けられてることがホントにありがたいです
 
 
  
1018 sun

お金持ちな隣町の公共施設でウェルカムボードの作業。
きちんとある程度の時間を取ってひとつの作業だけをやる贅沢日。
完成予想図の組み立てと、
ずっとこんがらがってた諸々をとにかく段取る。
なんて素敵な施設なんだー!!お陰で作業が進む進む。
ここを行きつけにしよう(ね)
 
 

 
1019 mon
 
11/21農業イベントのチラシ作り、13時間耐久レース!!
最初の方は、
ちょうイカしたバンド・SAKEROCKや二階堂和美さんなんかで
踊りながらはさみでちょきちょきしてたのですが…
後半はそれどころじゃありませんでした。。
今日じゃなくてもいいかなぁ…と一瞬思いましたが執念を燃やす。
「やっぱり手を動かさなきゃ何も始まらないんだな」
「忙しい方が迷いが無くて楽かもな〜」
完成後は、素敵な達成感をすごく味わいました。
写真の中の素敵な笑顔に支えられて、
良い感じのチラシができましたよ。

 
1020 tue
 
早朝_篠さんのところへチラシを確認してもらうため寄る。

午後_農協さんとお仕事。
   何かとバタバタするこの短時間ですが、それゆえか
   集中力は他の仕事と比べてもかなり高い(と思う)。
 
夜 _近藤ファームさんにもチラシをお届け。
   その後一緒にゴハン。
   わりと会っているのに近況報告的な話が尽きない・笑 
   立派なネギをいただきました!わ〜い いい香り♪
 
   その後入稿3点&お支払い!
 
 
- - - -
 
「最近のこの感じが一番いいんじゃない?」
いや、このギリギリ感はちょっと…と思いましたが、
確かに必要なことだけやる(=余計なところで迷わない)
感じがキモチイイいかも。 


現在進行中案件、計8件(農業イベント関連含)!
どうもありがとうございまーす!
 
 
 
 
さー今日もやるー 
 
 
 
  
 
 
 

2009年10月15日木曜日

【呟き】良い!

 
 
 
 
テレビ東京「空から日本を見てみよう」

俯瞰から(今回は)東京を延々と眺める新番組。
ナレーションを担うキャラクターの声は伊武雅刀と柳原可奈子。
なぜこの人選か分かりませんが、さすがテレ東
良い番組の登場です。


コボちゃん

読売新聞朝刊で27年(!)も続いている四コマ、コボちゃん。
私が子供の頃読んでいた「コボちゃん」より、かなり自由に動くコボ家…
とても面白いのです。 
そのコボちゃんが、このたび遂に「お兄さん」に!
今更な、そしてかなり楽しみな今後のコボちゃんです。
(漢字で書くと「小穂ちゃん」。かわいい)
 
  
不毛地帯 
 
このドラマは…すごいや。
初回2時間半、どっぷり疲れた。
以前NHKでも山崎豊子さん原作「大地の子」のドラマを見て
忘れられない衝撃を受けたので、このドラマも
今後も見逃しちゃいけないような気がします。
 
 
 
 

2009年10月14日水曜日

【日記】この頃

 
 
 
 
日曜日

午前に作業、
午後には、結婚式準備中の相方さんご友人の、
ウエルカムボード計画アイディア出しの打ち合わせでした。
面白いくらいに出るアイディア!
「式にお呼ばれされた方々が楽しめて、ご本人達も思い出に残る、
しかも式後も使ってもらえたら良いな!」というのが目標。
喜んでもらえるもの を目指します!




月曜日

おとうさんからご依頼いただいた、あるパッケージの作業。
黙々とプレゼンシートと試作サンプルをつくる。


火曜日

おとうさんのバラ園におじゃまし、打ち合わせ。
バラ園にはもう今季のバラがちらほら咲いていました。
見頃になるのは来週〜11月1週目あたりだそうです。ぜひ!

3案中、「ぜひこの案で行ってほしい!」と思っていた破天荒C案。
一番この商品が輝き、
またユニークなおとうさんに最も合っていると思って
内心ドキドキでご提案したところ、
「フィーリングに合ったんだよ」!
よし!
心の中でガッツポーズしました。あぁ〜これは嬉しい…
あとは、おもちゃ箱に綺麗におもちゃを詰めて行くような
作業をしていきます!

おとうさんの近況から、夢とその起源の話…
色々な話をして、気づけば3時間半!驚


その後、本屋さんにて以前から気になっていた
西原理恵子さんの「ぼくんち」を立ち読み。
驚愕!

 
 
火曜日
 
諸々の用事を済ます。
夜中、最近の日々を反省する…どうもありがとう。
  
 
 
 

2009年10月10日土曜日

【日記】昨日今日

 

10/8
 
台風の日は一日決まった用事がなかったので、
アイディア出しのため、午後から散歩に出かけました。



出た!!!

難しいなと思っていたことが、
このアイディアによってばっちりクリア。
あとは、果たしてこれが依頼人さんに受け入れられるかどうかです。


 
 
 
10/9 
  
巡り巡ったご縁で顧問をやらせていただいている
にしたま農協さんのお仕事。 
羽村駅前「ベジ・ベジ」の入口横のガラスケースが今日
遂に完成しました!
2,3ヶ月前の企画段階から、随分時が経ち、今日やっと!
主に共にこれを進めていた担当さんの”底なしgood idea”で
全て「手づくり」の、かなりユニークなディスプレイが完成しました!
 
 
 


 

 
 
予算無ければ手をかける!笑

今回のディスプレイは、にしたま農協さんにとっても初めての試み。
なんてniceな試み!
しかもクイズ形式になっています。
ぜひ観に行ってみてください!
今後の展開も計画進行中です。お楽しみにー!


 
そして夜は近藤ファームさんと11/21の農業イベントの打ち合わせ!
heart warmingな、正に有意義な時間でした!(ね)
こちらもユニークな催物を計画中です!あー楽しみ!
10月中に公式発表できるかと思います!
ぜひこのブログをチェックしていてください!
  
  
  

2009年10月7日水曜日

【日記】恵まれている

 
 
 
今日は、たくさんの人に会いました。



広告賞の撮影でステキポーズをしてくれた井垣農園さんに
その日の写真を渡しに行ったら、
突然だったのに優しく迎えてくれました。
しかも、さつまいもをいただきました。

ど〜ん(なんてたくましい!)


 
 
その後おとうさんのバラのおとうさんにお呼ばれし、
スタバのコーヒーをごちそうしてもらい、
お仕事をいただきつつ、
おとうさんのこんにゃくと、
ブルーベリーソースとみょうがをいただきました。

ど〜ん(これをデザート感覚で食べるのだ!)




その後、
広告賞の撮影でたくさん協力してくださった
東京トピアリー篠園芸さんにおじゃまし、
こちらも突然だったのにも関わらず優しく迎えてくれ、
コーヒーをごちそうになりながら
11月に開催する「東京みずほ学校」イベント
心温まる素敵アイディアをいただきながら、
更には、帰りに無農薬しょうがをいただいちゃいました。

ど〜ん(母親の大好物!)




帰ろうと思ったら、
篠さんの隣に畑を持つ、広告賞で今日のような雨の日(しかも忙しい朝)
にばっちりな写真を撮らせてくれた近藤ファームさんとちょうど出会い、
イベントの報告や相談をしたら、
たった今収穫したばかりの、たっくさんのナスをくれました。

どど〜ん(生でも美味しい!)


 
 

 
車に乗って帰り道、

私は本当に、なんて人に恵まれているんだろう…

と思いました。 
 
 
 

もし現状に絶望している人がいたら、
「人は”出会い”で人生180度変わるぞ!」
って教えてあげたい。
…なんて。

今日の感激はここでは全部記せませんが、
何より、力になったのでした。
 
 
 
 
ということでみなさま、11月21日は空けておいてください!
同メンバーで、前回よりも更に愛ある農業イベントをやります。
 
 
 
さて、ありがたくもお仕事がだんだんと詰まってまいりました。
もやもやと気になっていた身の回りものを先程ひとつ、片付けました。
なるべく、雑念を入れないように。
簡単、に見えて繊細であるように!
 
 
明日は台風。
作業にはぴったりかもしれないな。

みなさま、くれぐれも、お気をつけて!!
  

  
 
 
 

2009年10月3日土曜日

【日記】土祭(ひじさい)へ

 
 
  
 
都民の日の10月1日、
いろんな人が「いい」「いい」というので、
益子焼で有名な栃木の益子で約2週間開催されている
「土祭(ひじさい)」へ行ってきました。
土祭 http://www.hijisai.net/



はるばる電車で四時間じゃき!
(旅のお供は、久々に読む深澤直人さんの「デザインの輪郭」。)



社団法人日本観光協会主催の「第3回産業観光まちづくり大賞」の
つい先日、「銀賞」に輝いたそうです。



色々な方のお話を聞いたところ、
土祭の発起人は40代の若い町長さん。
益子のまちづくりとなるお祭り、しかも「土」を土台としたお祭りをと、
なんと「今年から」動き始めたそうです。




↑駅を降りるとこんな感じ。のぼりが立ってました。
 駅降りてすぐ受付があり、
 そこでパス付きガイドブック(500円)を購入しました。



なんていうか、普通の町…
瑞穂に似て、古くからある電機屋さんやガス屋さんがあったり、
シャッターが下りているお店もポツポツあったり。
その中に、展示場やフリンジ(飲食や露天販売)などがありました。

もっと「お祭り!」て感じかと思っていたんですが、
まず、町があって、その上にこの土祭がある。
そういう感じがすごくしました。
いつも通りの日常の中で行なわれている感じ…



スタッフさん達に聞いたら、
「土日と平日の差が激しい。土日は本当にたくさん人が来るんです」
とのことで、10月1日は都民の日だけど、栃木県にとっては「平日」。
だから人は、ちら。ほら。そんな感じでした。




最初は結構な違和感で、 ??? という感じだったんですが、
だんだんじわじわと、町の「底力」というものを感じてきました。



休憩所のベンチも、竹を組んだ本当に手づくりのベンチ、
町の随所に立つのぼりも、布から手づくり。
農村カフェのテントも、メニュー立ても手づくり…




↑農村カフェのランチは本当に、予想以上に美味しかった!
実はあまり期待してなくて、祭りの焼きそば系の感覚だと思って
食べたら、全てがしっかりもっちり美味しい!
「食べる楽しみ」ってここまで重要なんだ!と再確認しました。
カツサンドセットを食べて、更にこのお祭りに気合いが入りました。



↑所々に立っている大きな写真。
こういうところで、とてもグッときました。すごくかっこいい。
やっぱり他のお祭りとは全く違うことを実感。
そっと寄り添うデザイン。見逃してしまう程の「デザイン」。
かっこいいなぁ…なんてレベルの高い…



ここ、アートな作品が展示されているんですが
もともとの古い建物を大改装したそうです。



その様子も写真展示してありましたが、
板を剥がしたり、ペンキで塗装したり…
その努力とやる気たるもの…なんてわくわくするんでしょう!

古い建物を改装して、目的を変えて使い続ける…

私が前からとても憧れていたことだ。興奮しました。




ガイドブックに心地良く案内され、色んなものを観ました。




どれも、丁寧に、伝え、紹介していました。
ひとつひとつ、丁寧に観ました。
でもここではそれは割愛してします!




土祭の一番奥にある、「土舞台」。
これは私の好きな挾土秀平さんたちの、とても大きい作品です!
思わずセルフタイマーで撮ってしまいました。感動だ!


- - - - -


「土祭によって、地元の人もなかなか入ったことないような所に
入れたと言っていましたよ」
「いずれ益子に移り住みたいと思って、ボランティア参加したんです」
「土曜に音楽祭があるんですよ。結構いいんですよ〜」
「地元の人にわかってもらうために何度も足を運んだりね」…



私が土祭で感じたこと。

瑞穂町とどうしても比較しながら観てしまいました。
益子は、古いものを残している。残そうとしている。
大切にしている。
それがとても、なんだか羨ましく感じました。

そして、「ただやる」だけではなく
「伝えたいことを一途に伝える」姿勢がきちんとあって、
それがきちんと浸透してきました。
もともと持っている「いいもの」を、
更に色濃くしてできあがった心地良い「センス」…
それを、帰りの電車でじわじわと感じていました。

こういう意向のお祭りで人を集めることができること、
それを、協力してつくりあげることができること、
運営・管理してひとつにまとめることができること…
それが、本当に可能なんだなぁ と、思いました。
それには大変な努力が必要だけど…


協力すれば、伝わることが可能になる

それを、この土祭で思いました。
 
 
 
 
 
行って良かった。
行けて良かった!!
なんだか、少し正されたような気がしました。
案の定、帰りの電車は一人反省会でした。。。

ひとつのお祭りでこんな気持ちになるなんてな。
うーん きつねにつままれたような気分です。うーん