2010年11月28日日曜日

【日記】議会報告会へ行こう!

 
 
 
先日、瑞穂町の各地区の会館で行なわれた「議会報告会」へ行ってきました。
これ、参加した方が良いと思います!!!!!!!!新事実続出です!!
しかも、町民ならかなり気になる「あれどうなってるの?」な件のリアルタイム報告、
わからないことは聞ける雰囲気、伝えたいことを伝えられる場、です!

次回はいつかわからないのですが、ぜひ!!!
私もGくんに誘われて初めて参加したのですが、かなり有意義な時間でした。
今度はみんなで押し掛けましょー!!
 


「議会報告会」って?- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
議員さんが町内の各地区会館にて、町民に直接、
全戸へ配布された「議会だより」から抜粋した議会内容の報告をする場です。
その後は一般参加者さんとの意見交換会、という流れでだいたい1時間程。
(石畑会館では10人程が参加していました。)
 
 
 
 

2010年11月18日木曜日

【日記】HELLO & GOODBYE

  
 
泣く泣く、愛車サンバーとお別れして、 
 
篠さんのトピアリーがうちに来ました。
両方かわいい!
 
 
東京トピアリー篠園芸さんのHPはこちらです。
 
 
 
  
 
 

2010年11月15日月曜日

【お報せ】ブログUPしました




ブログ、まとめてたくさんアップしました。
ご興味ありましたらクリックしてみてください◎


ブログを半月ほど書かなかったことって、今までなかったかも。。
その間、
町の仕事を請け負う契約をしてみたり、
ありがたくも色々な業種の方からお仕事をいただいたり
いろんな人たちとお話することで、
楽しいコミュニケーションが
たくさん
できました。
みなさま、ありがとうございました◎



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - -
アイディア工房コトリデザイン
東京みずほ学校>http://mizuhoschool.blog.shinobi.jp/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【日記】瑞穂産業祭へ



 
 
今月13,14日、瑞穂の産業祭へ行ってきました。雑感をば。

13日は直売所売り場で農家のおじさまたちに混ざって
お野菜を売っていました。
そこで素敵な方との出会いもあったり、おにぎりもらったり、完売できたり、
すーごく楽しんでしまいました。
ものがポンポン売れるのって楽しー!

これ↑は会場にあった「メッセージボード」。
大根の無料配布の列に並ぶ人たちが書いていました。すてき〜
「品評会」
こちらもいつもに比べて品数が少ないとのことでした。
Gくん、5連覇おめでとう!
無料配布
瑞穂はとにかく無料配布が多い〜!
長蛇の列が現れては消え、長蛇の列が現れては消え…

御囃子もありました。iine~
そして、産業祭の終わった後の夕焼け!
この画像より雲が細かくて光が反射してて数倍キレイだったんです。
(教えてくれてありがと〜!)

  
 
 
 

【日記】羽村農業祭へ

 
お仕事で羽村産業祭を見学しました。簡単な雑感をば。
 
「リユース」@羽村!
なんて良いことしてるんでしょう!ちょっと感動しました。
お客さんも協力している人多数。いいなあ、これ!

「野菜格安販売、売上は市へ提供」
毎年行なわれてるとのことでした。すてき!
「品評会」
今年は気候の影響で品数激減らしいです。確かに少ないかも…!
プレイスペース
空も広いし、この光景素敵だなあああ
こどもたちにハロウィン衣装を貸し出ししてたのかな?
「ステージライブ」
生音サイコー!なかなかいいグルーヴで夢心地!




【日記】自然の力




先日、突然ぽっかり時間が空いたスキマで 
昭和記念公園で展示された「よみがえる樹々のいのち展」を観てきました。
 

以前お世話になった場所でお知り合いになった方が、
その場所を去った私にわざわざ「私も参加してるんです、良かったら」と
お手紙で教えてくださったのです!(なんて素敵なことでしょう…)
教えてもらうまで、毎年この展示が行われていることなんて全く知りませんでした。
全く想像がつかなかったのですが、それはそれは幸せなキモチになるものでした。


カメラを忘れてしまったので携帯カメラですが、
その素敵な風景をお裾分け!↓


ラブ注入(笑 癒しんご…
作成者は学生さんたち。うむ、納得!
サッカーで遊ぶ樹々
パンダのカオももちろん樹々

樹々時計。 この時つまり2時ちょっと前
樹々でわざわざ時計をつくるというところがかなりのnice senceだと思う。
学生さん作品。
そして!これ↑がその方のグループの作品(おじさんは違うよ)。
タイトルは「世界一大きな花」。でもこれは「ベンチ」とのこと。
あの…まるで音楽が鳴っているような木の組み方で…
そこにおじさんが座って絵を描いてるってことが、
このベンチがおじさんの五感を刺激したって証拠で…
ということに気づいた時から私の五感は反応しまくりで…!!!!!!!!!!!!!

ふと見るとこんな樹々や…
こんな道が…私の涙腺をガンガン刺激するのです…

もう銀杏並木もかなり色づいていて、それはもう美しかったのです。

噴水も!!!!!!!あり得ない程美しかった。びっくりした。

 
この日、たまにはinputしていかないとな、とものすごく思いました。
そんなふと忘れてしまっていた感覚を呼び起こしてくれたあの方に 
感謝の気持ちでいっぱい。 
感想お手紙、もうすぐ送りますね。
 
 
 
 

【日記】青梅の旅

 
 
 
先日、とてもお世話になった先生に
プチ青梅ツアーに連れて行っていただきました!

 



 
あきる野の「瀬音の湯」で豪華ランチ(ごちそうさまでした!!!!!)
→天才!と思えた「玉堂美術館
→初めて行って広さにびっくり「澤乃井
→噂の和菓子屋さん「紅梅苑
→大きなお寺「塩船観音寺
→噂の和菓子屋さん「つつじや」さん…
などなど…

写真は少ないけど、本当に貴重な1日をかけて、
連れて行ってくださったりとてもたくさんお話をしたりして
とっても楽しかったです!
しかも、瑞穂より紅葉が早く始まっていて、
今年初めて秋を感じることができました。
も〜いろいろしあわせです。ありがとうございました!
 
 
 
 

【日記】「みずほ育ちのシクラメン」2

 
 
みずほのシクラメン農家さんで新しく立ち上げた


先日、お仕事の関係でシクラメンを撮影させていただきに、
長谷部園芸さんのハウスへおじゃましました。
もうたくさん咲いていました。色とりどりできれい!

農家さん口々に「(本格的な販売は)11月中旬くらいからかな?」と
おっしゃっていました。
興味を持った方はぜひ訪れてみて欲しいです。



自宅にシクラメン…。
心に花が咲くように素敵な気分になれますv
贈り物にもとてもよく使われるそうですよ。
プレゼントを探しにぜひ足を運んでみるのも良さそうです。

私ものぼりとポスター、チラシを作成させていただいたのですが、
そのためにヒアリングをする中で何度もお会いしていくうちに、
すっかりファンになってしまいました。
シクラメン農家さん、皆さん個性的!
お話していてもとっても楽しいのです。
(農家の皆さん、ありがとうございました!)
 
 
みずほで育ったシクラメンを愛する人が、
もっともっと増えますように!

 

【日記】新・青壮年部のデコトラ!



 
11/2、神宮で行なわれた東京農業祭へ行ってきました。
 

JAにしたま青壮年部のデコトラ!
朝6:30に羽村を出て準備したそう。おつかれさまでした!

原宿を堂々巡回中。すごい;
デコトラの野菜を一般の方へ大サービスします!太っ腹
1時間半前くらいからその列はできるほど。

青壮年部と農協の皆さん、おつかれさまでした〜
 
 
 
 

【日記】「食べて語ろう!地場農産物」



 
10月下旬、
農業普及センターKさんにお誘いいただき、
東京都農業改良普及事業フォーラム「食べて語ろう!地場農産物」
なるものに参加してきました!
 
農業関係者のバス1台、一般参加者のバス1台(私はこっち)で、
あきる野の農地や直売所を回って、意見交換&交流する企画です。
私はこういうものに参加したことないのですが、単純に、とっても楽しめました!
 
バスにゆられて…畑を2軒回ります。


それぞれの農家さんから、どんな畑か、どんな取り組みをされてるか…などの
のお話をお聞きしたりしました。
あいにくの雨でしたが、お話や質問が止まらない程でした。


直売所の「秋川ファーマーズセンター」へ。



外観。力の入れ用が建物からわかります。
まずはこの直売所の概要のお話。(割愛)

店内はこんな感じでした。
とても整えられていて、通路が広い印象。


ポップがたくさんあって賑やか!思わずみんなで長居してしまいます。

ずらっと農家さんのプロフィールが並びます。

タッチパネルで施設情報や農家さん情報が見られます。ハイテク!


さて、場所を農協さんへ移してみんなでおひるゴハンです。わ〜い♪

地場産野菜がぞくぞくと並びます。
「トマトは○○で」「きゅうりは○○で」…
そんな会話がある食事はなんだかとても心が豊かになります。
なんて素敵な企画なのでしょう…




お食事の後は、農家さん&農業関係者さん&一般消費者さんの交流会です。
さまざまな意見が飛び交い、この会場にいた皆様が真剣に耳を傾けていました。

そんな中、とても印象的だったのは、スタッフさんたちの素敵な連携プレーでした!
ひそかに感動していました。笑
役割分担バッチリ、時間配分や進行の仕方もとても素敵でした。
だから皆さまが食べ物に注目しながら食べられ、話に耳を傾け、
それぞれが思う意見を交換し合えたんではなかろーか!
そんなことを思っていました。

私もお話する機会をいただけたので、
農家さんがいるから私たちは生きていけるということ、そして
今日の企画に参加できたことで、体験を通して自分で考えることができたこと、
そんな感謝の気持ちをちょっとだけお話させていただきました。


このフォーラムは、一年に一回、各地区で開催しているそうです。
瑞穂町で開催されること、楽しみにしています!



今日getしたものたちです。ごちそうさまでした!